Pumpkin Cream Cheese Stuffed French Toast
Breakfast October 10, 2008
The stuffing was made with pumpkin paste, cream cheese, and brown sugar. A generous amount of cinnamon was added to the french toast batter. It was very good, but I will probably add some kind of nuts to the cream cheese mixture next time to give some crunchiness.
Please help us promote our blog by clicking on the following button. Thank you.
かぼちゃクリームチーズ入りフレンチトースト
朝食 2008年10月10日
またかぼちゃですんません(笑)。
クリームチーズとブラウンシュガーと混ぜたら、パンにはさんで、フレンチトースト。
フレンチトーストのタネにはたっぷりとシナモンを入れて。
これは私よりテリーに好評。
私にはちょっと歯応え?がもの足りなかった、というか。
おなかがすいてないときに食べたのも悪かったか。。。
次回は中身のクリームに、ナッツ類なんかを入れてみようか、と思う。
先日はテリーのお父さんがうちにやってきて、テリーと二人であるプロジェクトに夢中。
何十年も前にお父さんが撮った家族八ミリビデオをデジタル化し、さらに、お父さんがそれぞれの場面を説明するナレーションを入れて、DVDを作る、というもの。
かなり大量にあるので、すべてDVDが出来上がるまではかなり時間がかかりそう。
それでも、今日ちょこっと見せてもらったら、若かりし頃のテリーの両親とテリーのお兄さん(赤ちゃん)、当時住んでいたニュージャージー州の家の居間でのシーン。
自分の両親の若かりし頃の写真を見るときもそうんなんだけれど、こうやって義両親の20代前半の姿を見ると、彼らもこういう若い時があったんだ、とばかばかしいぐらい当たり前のことに気づいたりする。
(自分の子供の頃の写真に若々しい姿の両親が一緒に写っているのを見ると、彼らの当時の生活が想像できたりして、なぜかガラにもなく目頭が熱くなったりね。。。)
そのうちこのDVDが完成したらテリーの小さかった頃の姿も見られるかと思うとわくわくする。
テリーはお兄さんがピンクのドレスを着せられている場面を発見して大笑い。
そのうち自分もどんな格好で出てくるか分からないのにね、ハハハ(笑)。
いずれにしても貴重な家族の宝物である。
写真をクリックすると拡大されます。
美味しそう、と思ったら、下のボタンをクリックしてくださいね。励みになります。
コメントもお気軽にどうぞ。
4 thoughts on “Pumpkin Cream Cheese Stuffed French Toast
かぼちゃクリームチーズ入りフレンチトースト”
hiromei
おお美味しそうです~
明日から(なんで今日じゃないんだ)
本格的にダイエットしようと思ってる私にゃ
目の毒だーー(でもタマラン)
なんだか楽しそう!!
テリーさんのたくさんの思い出に触れる事が
できるのですねー!!
またおもしろいのが出てきたらその報告まってますー
(お兄さんのピンクのドレスも最高ね!)
dukkun
reikoさん、最近ホントかぼちゃはまってますね~(笑)。
でもとっても美味しそうです!
確かにナッツを入れてもとても美味しそうですね。
テリーさんの小さい頃の写真が出てきたら是非ブログにアップして下さい(笑)。
私も両親の若い頃の写真を見ると柄にもなく目頭が熱くなります。
ああ年取ったなあーって。仕方ないですね。
えいと@
こんにちは、えいと@です。
かぼちゃは体にいいしおいしいし。
えいと@も大好きです〜。
でもパンケーキですかー。やったことないです。(笑)
でも、おいしそ♪
義両親や親戚、自分の夫の若い頃(自分がしらない頃)の写真を見ると「へぇ〜」って思いますよね。
子供時代の夫の写真を見ると、よくもまぁ、こんなに変わるもんだ!…って思いましたよ〜。
小さい頃はむっちゃかわいかったのに〜〜〜。今は〜〜〜。(爆笑)
その小さな夫の横に立ってる若かりし頃の義母。「夫をよくここまで大きくしてくださいました」って感謝の気持ちでいっぱいです〜。
DVD出来上がるのが楽しみですね! ぽち☆
えいと@
reiko
hiromeiさん、
明日からダイエットですか、頑張ってくださいね☆
お兄さんのピンクのドレス、私は見れなかったのですが、まだまだ面白いシーン、たくさんこれからも出てきそうです。
夫の小さい頃の写真、少ししか見たことがないんですよね。
DVDができるのがホント楽しみです。
面白いのあったら、ハイ、報告します~。
dukkunさん、
ハイ、かぼちゃ、缶詰を一缶開けると悪くなる前に使わなくちゃ、といろいろね、作ってしまうんですよ。。。
今日もまたかぼちゃのスイーツ、作ってしまいました☆
両親の若い頃の写真、そうそう、月日の流れるのは速い、と思ってしまいます。
テリーの子供の頃の写真、ブログに使えそうなのがあったら、登場もあるかもしれません☆
えいと@さん、
かぼちゃ、色からして体に良さそうですよね~。
ちょっとさすがに最近飽きてきてるかも、ですが(苦笑)。
ご主人の子供時代の写真、ご覧になられたことがあるんですね。
私は日本に一緒に帰ったときに夫に自分の子供の頃の写真を見せたら、笑ってました(!)。
DVD、ホント楽しみなんですよ。
クリスマスに間に合ったら家族で見るのもいいなあ、とは思うのですが。。。
Comments are closed.