Rosemary Ice Cream
ローズマリーアイスクリーム

Post Categories:   Dessert

11 thoughts on “Rosemary Ice Cream
ローズマリーアイスクリーム

  • これ、お店のじゃあないんですね???
    見た目もかわいいので文章読むまではそうだとばかり・・

    味の想像ができない~!!でもなんか
    とってもさわやかで美味しそうですね~♪
    なんでも作れちゃうreikoさん、さすが!!
    レシピはどこかに載っていたのですか?

  • かわいい!!!
    この青い淵取りのコーヒーカップに、真っ白いアイス、そして緑のローズマリー、もう、すっごく好みな容姿です…!!
    パソコンの前で、かなり興奮気味ですっ。
    どんな味なんだろう。。。美味しそう!!
    とりあえず、市販のアイスをコーヒーカップに盛るところから、トライしてみます。(笑)

  • ローズマリーのアイス~!!上品☆
    食べると、香りがするんでしょうね♪
    キレイ!おいしそう。食べてみたいです!

    週末のテレビで、ご当地アイスの特集がやってたのですが・・・
    牛タンアイス。手羽先アイス。←細かくかたまりが入ってます。
    お寿司セット(たこ・いか・わさび・醤油・ごはん)アイス。。。
    口に入れるのが怖いアイスたちでした。。笑
    でも、わさびアイスは、美味しいと聞いた事があります。

    昨日のハンバーガー、やはりテリーさんのグリル料理は魅力的です☆
    週末とかに、reikoさん家にランチしに行きたくなります。笑

  • お店で食べて、それをお家で作れちゃう!憧れます~(笑)
    ローズマリー、確かに、何味?ってめっちゃ考えちゃうかも・・・
    食べる人が、「何?何?」って驚いてる姿を見るのは、ちょっとうれしいよね!(私だけ?)

    こちらもすっかり暑くなって、アイスが恋しい季節です。

    昨日は主人の会社の方々と家族でバーベキュー。
    私は、会社の方達に会うのはほぼ初だったので、奥様達とはかなり初対面トークだったのですが(どちらにお住まいですか~からスタートです(笑))、
    聞けば、皆様海外駐在経験ありで、イギリス、インド、タイ、フィリピン、ロシアと様々。で、その国の中でどこが一番住むのにいいだろう~との質問に、皆さん苦い顔で、答えは出ずでした。(笑)

  • Hmm…Rosemary ice cream. It sounds interesting. I’d have to try it for myself though. I can’t even imagine the flavor -usually I have a pretty good idea what something will taste like just from a description or list of ingredients, but on this I have no clue. 面白い 🙂

  • うわぁ~ 可愛いプレゼンテーションですね☆
    アイスクリームって言うとついガラスの器って先入観があるけれど
    これ、すごく可愛いですぅ。 さすがだなぁ~学ぶべきところ多し!
    コースの途中でお口直しに出てくるアイスとかシャーベットにピッタリかもね♪
    でもちょっと想像できなくて・・・ロースマリー風味のアイス?! 興味津々!

  • ホント、どんな味なのか想像がつかないわー
    さっぱりした感じなのかしら?
    うちもベランダにローズマリーを植えたので、今度挑戦してみたいな!
    見た目もとってもおしゃれ!
    アイスクリームメーカーが無くても作れる??

  • reikoさん、こんにちは。^^
    すっごくお久しぶりです!!
    しばらくブログをお休みしていたので、
    すっかりご無沙汰してしまっておりました…。^^;

    日本に帰国されていたんですね!
    こういうアイスってローズマリーとはいえ、
    センスが日本人的ですね~。^^
    すっごくおいしそ~!って開いた瞬間、
    思ってしまいました。
    お写真も白で統一された中にローズマリーのグリーンが
    よく映えてとてもきれい♪

  • ひろめいさん、
    店のじゃあないんです、ハイ、うちで作ったものです~。
    味はしっかりローズマリー風味なんですよ。
    レシピは普通のバニラアイスクリームのレシピを使って、自分で分量を少しずつ調整して、ローズマリーを数本浸してみました☆

    kijimakiさん、
    ありがとうございます!!
    そうやってほめていただくととっても嬉しいです。
    このエスプレッソカップは先日フリーマーケットで、見つけてすっかり気に入ってしまってかなり格安で手に入れたものでした。
    “メイド・イン・フランス”というのに弱い私でもあったりしますが(苦笑)。
    お気に入りのコーヒーカップにアイスクリーム、ぜひお試しください。

    yoyoさん、
    ありがとうございます。
    実は私も最初の印象は、上品!。でした☆
    いい香りがするんですよ~、お勧めです。
    わさびアイス、っていうのはちょっと試してみたい気もしますが、手羽先アイス!とか、牛タンアイス!っていうのはどうでしょう。。。
    近くだったら、ホント、ランチにご招待するのに。

    どんさん、
    店で食べて気にいるとすぐ自分で作りたくなるんですよね。。。
    ローズマリー、そうそう、驚いているのを見るのは嬉しいです☆
    海外生活、どこの国がいいか、っていったら、どうでしょうね~。
    それぞれ人の好みもありますしね。
    答えは出ず、というのは、皆さん、日本が一番良い、と言うことでしょうか(笑)☆

    Mick:
    I probably couldn’t imagine the flavor of rosemary ice cream, if I hadn’t try it myself. It is surprisingly very tasty, though.

    ゆずさん、
    プレゼンテーション、ほめていうただいて嬉しいです。
    このエスプレッソカップ、せんじつフリーマーケットで手に入れたものでして。。。
    ローズマリー風味のアイス、確かに一度食べてみないと想像しにくいかもしれませんね。
    でもね、一口食べると、ああ、ああ、ローズマリーだわ~!、っていう味なんですよ☆

    t-nanaさん、
    とってもさっぱりとしたどちらかというと上品な風味です☆
    頻繁にかき混ぜていれば、アイスクリームメーカーは無くてもできますよね。
    アイスクリームメーカーは非常に楽(らく)ですが(笑)。

    Jasmineさん、
    そうなんです、日本で美味しいものをたくさん食べて来たので、ちょっとリフレッシュした感じです。
    写真もほめていただいて、とっても嬉しいです。
    Jasmineさん、ブログ復活されたんですね。
    嬉しいなあ☆
    早速また遊びにうかがわせていただきますね。

  • 先日イタリア料理店(日本)で食事をしたら、ローズマリーのアイス(ソルベ?)が出てきて感動しました。
    自分も庭のローズマリーで作りたい!と思って検索したらこちらのサイトが出てきたので嬉しかったです。
    早速今度作ります!

  • CYさん、
    あら、ローズマリーのアイスからこちらにたどり着いていただいたのですね。
    嬉しいです。
    私も日本のレストランで食べたのが忘れられず自分で再現しましたが、とっても満足でした!
    ローズマリーのアイス、一度口にするとその虜になりますよね(笑)。

Comments are closed.