感謝祭の次の日は残り物を食べるのが恒例。
まだ少し残っているのですが、さすがに3日目になると、違うものが食べたくなります。
人気なのは、感謝祭の主役の七面鳥を挟んだサンドイッチ。
それが、ワイフが日本人でしかも肉を食べない、という我が家は、かぼちゃ巻きが出てきます(笑)。
しゃきしゃきとした野菜を食べたくなっていたしね。
最近巻きは作ってなかったので、久しぶりです。
一つ目は具を詰め込みすぎて閉じられず。。。
2つ目が成功です。
切って並べたところ。
これだけでもいいのですが、アメリカの寿司ロール風に、ソースなんぞを用意したりします。
今回は二種類。
一つはマスタード風味。
もう一つは甘味噌。
ちょっとアートな感じに。
いかがでしょう。
お茶も淹れて。
ブラックフライデーの昨日は出かけませんでしたが、今日は買い物に出かけました。
最近送られてきたカタログで気になっていた服を〝見に行く”つもりが、いろいろ購入して帰ってきました。
40%オフ、というのにはやっぱりやられます(笑)。
明日はもう買い物しないように、おうちでのんびり過ごすつもり(オンラインショッピングというのもあるのがコワイのですけどね)。
インスタグラムもやってます。よかったらチェックしてみてくださいね。
↓ボタン押していただけるとランキングが上がって励みになります。Thank you!!
2 thoughts on “かぼちゃ巻き”
Sakura
我が家には土曜に親戚・友人が集まったので、まだ感謝祭の残り物と格闘中です。
ああ、私もそろそろご飯が食べたい!
感謝祭には、おひとりでこんなにたくさんのヴィーガン料理を作ったなんてすごいですね♪
ほとんどのアメリカ人はがっつり肉食なので、私もついていけません。
野菜料理が、一番ほっとします。
Reiko Reply:
11月 30th, 2017 at 9:21 am
Sakuraさん、
Sakuraさんのお宅はいつも大勢集まってのイベントですね。感謝祭(に限らずですが(笑))肉がメイン、続くと野菜食べたくなりますよね。
今年は初ヴィーガン感謝祭となりましたが、なんとかなるものですね。
沢山作るのは少し大変でしたが、一番私が心配していた夫も、全然七面鳥食べたいなんて思わなかった、と言ってくれたので成功だったかな、と思ってます。
Comments are closed.