テンペってご存知ですか?
アメリカでは健康食品として知られていることが多いのですが、インドネシアの大豆発酵食品なんです。
もう5~6年前に95%植物性食生活を始めたときに、レストランで数回食べたことがあるのですが、実は私全然好きになれなかったんですよね。
で、ここ数年全く興味を失っていたのですが、数か月前カリフォルニアのレストランでテリーが頼んだテンペサンドイッチ、一口食べてみて食べてみて、というテリーの押しの強さに負けて、一口食べてみたら、これが悪くない。
っていうか、美味しい!
えっどうして~?、とはじめは戸惑ったのですが、気づいたのは、この時テンペを初めてテンペとして食べた、ということ。
というのも、以前はいつも、テンペは、”肉もどき”、としてレストランで出されていたのです。
例を挙げると、ヴィーガンベーコン、なんていう感じで。
肉らしいもの、と食べるとダメなんです。だって、全然肉の食感とは違うから。
でも、大豆発酵食品、として食べるとこれが悪くない。
豆好き、納豆好きな私、よく考えたら好きな味に決まってるんですよね。
初めてテンペ買いました。
こんな感じ。
薄くスライス。
オーブンで焼く前にバーベキューソースにマリネしました。
すぐにしっかり味が染みます。
コールスローも用意して。
甘いマスタードソースと一緒に、ホームメードの全粒粉入りパンにはさみます。
とっても美味しくできました。
テンペ、我が家ではこれからもどんどん登場回数が増えそうです。
インスタグラムもやってます。よかったらチェックしてみてくださいね。
↓ボタン押していただけるとランキングが上がって励みになります。Thank you!!