母のクッキー、として覚えているのはいくつかあるのですが、これは絶対その一つ。
アンザッククッキー。
見た目はアメリカン~、と思われるかもしれませんが、ちょっと調べてみると、アンザッククッキーはオーストラリア、ニュージーランドが発祥の地らしいですねえ。
世界第一対戦のときに、海外にいる軍人に送るために奥さんたちが作った、とのこと。
表面がしっかりした硬さなのと、日持ちがする、というのがよかったようです。
うちの(母の)アンザッククッキーは、外はかりっとしてますが、中はちょっと柔らかさがあって、これがほんと病みつきになるおいしさです。
少し前に見つけて買ったもののなかなか使う機会がなかったこの袋。
今回登場~!
アメリカはなんでもあるようですが、意外と見つからないのが、いわゆる日本でよく見かけるような〝雑貨”。
インテリアのお店はあるんですよ~。
ただこういうちまちましたものがない、というか。
ところが一つあるんですね~、こういう日本人(わたし(笑))が喜びそうなものが売っているところ。
ターゲットというお店、入ったところに(たいてい右側か左側どちらか)に、少し棚があって安い(たいてい1ドルから5ドルぐらい)ちまちました雑貨がおいてあるんです。
プレゼント用のパッケージとか、かわいい柄のノートとか、ちょっとしたインテリアデコレーションものなどなど。
ちょくちょくものが入れ替わるので、私は毎回チェックしてます。
季節ものとかも多いので見てるだけでも面白いですよ~。
ご近所さんのお友達が今日誕生日クッキーパーティーを開く予定。私たちは出席ができないのですが、このクッキーをパーティーが始まる前にお届けする予定。
そして、もう一つは、(少し遅れちゃった誕生日)ランチに今日会う予定の義父に手渡すため。
二人とも喜んでくれるといいなあ。
インスタグラムもやってます。よかったらチェックしてみてくださいね。
↓ボタン押していただけるとランキングが上がって励みになります。Thank you!!
2 thoughts on “アンザッククッキー”
keiko
わぁ、懐かしい!!
確かこのレシピ、英会話の先生だった聖美センセイからいただいたものだったような。。
わたしも久しぶりに作りたくなったわ、思い出の味ってなんかいいものね~・笑☆
Reiko Reply:
11月 14th, 2016 at 7:40 pm
そうだったよね、そうだったよね。
すっごくおいしくできたよ~。
Comments are closed.