Peanut Butter and Green Apple Sandwich
Breakfast March 29, 2009
I like peanut butter, but I’m not so much of a PJ sandwich person. My favorite is actually the combination of peanut butter and cream cheese. I know it sounds strange, but I used to eat a bagel with peanut butter and cream cheese for breakfast when I lived on the east coast.
I recently saw a show about P.B. LOCO Cafe on the Food Network, and they were making a sandwich with peanut butter, cream cheese, apple slices, and caramel sauce, and I HAD TO try it. I made this for breakfast, but it could be a great afternoon snack, too.
Please help us promote our blog by clicking on the following button. That helps our ranking on the site (but does not provide us any financial gain). Thank you.
ピーナッツバターと林檎のサンドイッチ
朝食 2009年3月29日
ピーナッツバター、大好き。
アメリカでは大人気のピーナッツバター。
ピーナッツバターとグレープゼリー(ゼリーとジャムの中間みたいなの)で作るサンドイッチは子供達に人気だけど、コレは私は卒業させていただきました(笑)。
(学生の頃は時々食べてたのよ。簡単で安上がりな食事だったからね(笑)。)
実は昔から好きな組み合わせは、ピーナッツバターとクリームチーズ!
以前東海岸に住んでいた頃はよく朝食にベーグルを食べていたんだけれど、ベーグルにたっぷりとピーナッツバターとクリームチーズをのせるのが好きでよくやっていた。
(どちらも口の中にねとっとなるので、飲み物を用意するのは必須(笑)。)
最近はベーグルってほとんど食べる機会はないので、この組み合わせからも遠ざかっていたんだけれど、先日テレビで、この組み合わせに、さらに、林檎とキャラメルソースを加えたサンドイッチをやっていて、急に食べたくなってしまった。
真似をして、早速週末の朝食に作ったのが、コレ。
パニー二のように焼いてしっかり焦げ目をつけたら出来上がり。
青林檎がなかなか爽やかで美味しい。
次回はもっと林檎を入れてもいいかも、と思ったぐらい。
テリーには、“デザートみたいだね”、と言われて、確かに朝食よりはおやつ向きかも、なんて思ったけど、美味しかったからいいもんね~。
(ちなみにこれは私用のみ。夫はピーナッツバターは苦手。ピーナッツバターってアメリカンなイメージなのにね~(苦笑)。)
美味しそう、と思ったら、下のボタンをクリックしてくださいね。励みになります。
コメントもお気軽にどうぞ。
*プロフィールは右上のAboutをクリックしてご覧ください。
9 thoughts on “Peanut Butter and Green Apple Sandwich
ピーナッツバターと林檎のサンドイッチ”
ゆず
うわぁ~! 試した事ない組み合わせだけど
きっとこれ、私も好きだと思います♪
中学生の頃、ピーナッツバターの食べ過ぎで顔にブツブツが
いっぱいできちゃって母から禁止令が下りましたっけ。
これ作るために久し振りに買ってこなきゃ、ピーナッツバター!
tarragon
うちの息子がすきな組み合わせ!!
このサンドイッチも入れて〜っていうので作ったら意外とおいしくて!!アメリカンなのかな。
でもゆずさんもいうように、私も食べ過ぎはだめです・・・笑。
りんごも入れるのもいいですね。
豆豉(トウチ)は中華調味料で豆状のままのタイプと豆豉醤(ジャン)のペーストタイプがあるんですよ!
黒豆を麹で発酵させたものらしく、自分で作る人もいるそうです。私もそのうちつくりたいわ♪
どちらもとっても便利で常備しています。
yoyo
アメリカのちびっ子が、食パンにぬって食べるイメージありますね!
私はちょっと粒粒の残ってるピーナツバターがすきです~♪
餡子も粒あんがすきです~(笑)
ピーナッツバター、林檎との相性もいいとは!ホットサンドというところも、ポイントですね!
やはりreikoさんサンドイッチ屋さんは、おいしそう~♪
ベーグルもモチモチしてて、おいしいんですよね~!しかもヘルシー☆☆
そういえば、1度ベーグルを作ってみたのですが、モチモチを通り越してゴムみたいになった記憶があります。笑
桜。キレイな写真とれたら、送ってみますね!チャレンジです!
気長に待っててくださいね~♪
東京ファーム
大変ご無沙汰しています。
久々に遊びにきたらお引越しされてました。
でも相変わらずおいしそうなお料理いっぱいでうれしいです。
ピーナッツバター、おいしそう。
しかもパニーニのようなサンドっていうのがたまらないです。
こういう食べ方があるんですね。
やってみたくなりました。
Patrisha
How do you eat all this stuff and stay so small, I envy you :-)!!!
ひろめい
いやーん、素敵すてき!
美味しそうです-!!
リンゴのサンド・・・
なかなか思いつかないです~!
普通のトーストでもうまく出来ますか?
こんど是非試したい!
keiko
私もチャンクピーナツバターの中毒患者◎ たいていはトーストに薄くマーガリンのあと、たっぷりピーナツバターチャンクを塗って、さらに蜂蜜をたらして食べてます~♪ クリームチーズはしたことないなぁ。青りんごスライスも入ってこのパニーニの焼き色がカフェ風で素敵すてき◎
Reiko
ゆずさん、
ピーナッツバターとクリームチーズ、絶対お勧めの組み合わせです☆
確かにピーナッツバター、お肌にはあまり食べ過ぎないほうがいいのかもしれませんね。。。
日本ではピーナッツバターの人気ってどうなんでしょう?
tarragonさん、
嬉しいなあ、息子さん、こういう組み合わせがお好きなんですね~。
確かに好みがアメリカンなのかも知れませんね☆
りんごが入るとしゃきっとした歯触りと甘酸っぱさがなかなか良いアクセントになりました。
うちで使っているのは、今瓶を見てみたら、Black Bean Garlic Sauceと書いてあるので、にんにくも入ったものらしいですね~。
豆の形の残りながらペーストものなので、トウチジャンでしょうね。
自分で作る人もいるんですね~。
なるほど、なるほど。
豆状のままのトウチはどのように使われますか?
yoyoさん、
粒ものが好みでいらっしゃるんですね。
私は反対に滑らかなピーナッツバター派なんです。
餡子は粒餡もこしあんもどちらも好きです(笑)。
ベーグル、一度作ってみたいなあ、とは思うのですが、難しそう、というイメージがあります。
ゴムみたいになってしまったんですね~。
私もやっぱりベーグルは店で買ってこようと思います(笑)。
ハイ、気長に待ってますよ~。
東京ファームさん、
嬉しいご訪問、ありがとうございます!
パニー二サンドイッチ、ちょっと焼くだけで、美味しさが倍増してしまう気になるんですよね☆
ピーナッツバターとクリームチーズ、
良かったらお試しください。
Patrisha:
I just got my blood test results back, and my cholesterol is a bit high!! I should probably eat more vegetables…
ひろめいさん、
ありがとうございます!
りんごを入れるサンドイッチ、あまり見かけないかも知れませんね。
普通のトーストでも美味しくできると思いますよ。
クリームチーズとピーナッツバターがお好きだったらぜひお試しください☆
Reiko
keiko:
ピーナッツバター、チャンク入りのが好きなのね~。
私は断然クリーム派。
蜂蜜と一緒に、っていうのも絶対美味しそうだよね~。
ねっ、ちょっとこうやってパニー二みたいに焼くとおしゃれに見えちゃうよね☆
Comments are closed.