Egg and Tomato Breakfast
卵とトマトの朝食

Post Categories:   Breakfast

8 thoughts on “Egg and Tomato Breakfast
卵とトマトの朝食

  • シンプルですが、色がきれいでおいしそう!
    朝から元気いっぱいになりそうですね。
    黄身の色が薄いたまご、アメリカらしくて懐かしくなりました。

    アリス・ウォーターズさんは存じ上げなかったですが、昨日たまたま読んだ本に、ちょっと似た話があって、
    私もreikoさんと同じようなことを感じたので、なんだかうれしくなりました。
    その方はイタリア料理のシェフで、有名シェフのもとで部下をたくさん使って作る料理に疑問を感じるようになり
    吉野の里(和歌山県)で夫婦で2人、野菜を育てながら、自分たちで作る野菜だけを使って、
    一日限定12人までのお客様だけのためのレストランを開いているそうです。
    冬は野菜は取れないのでお店は閉めてしまい、イタリアを旅してすごすのだとか…。
    自然と対話をするそんな生活がすてきだなあと思っていました。
    新鮮な素材は、手をかけないでそのままかぷっとするのが何よりおいしいですものね。
    それが何よりの贅沢なのかもしれないですね。

    ↓エレジー、ご覧になったのですね。
    reikoさんは気に入ってくださるかな?と思いましたがいかがでしたか?
    エリック・サティのピアノ、作品に合ってとてもすてきでしたね。

  • 朝からビタミンカラーでとってもおいしそう!
    こういうのシンプルでおいししですね。
    あとはおいしい、コーヒーか紅茶があれば笑顔になっちゃう!

    地元野菜、作っている人が見える野菜。うちの近くでも沢山売っていてよく買うのですが、そうするともうスーパーのと全然味が違うのでびっくりです。

    そのうち庭に小さな畑でも作れたらな〜って思いつつ。虫嫌い・・・どうしましょ。

  • その季節に自然に実るものを食べる感覚、大切ですよね。
    妹の世代は、スーパーに行けば何でも売っているという意識があるから、今の季節何がおいしいか分からない子も多いはず。
    魚の切り身は、そのまま海で泳いでいる。。と思っていた話を聞いたときは、衝撃でした。笑
    ある意味、すごい想像力です。
    でも、確かに興味を持ったり、教えてくれる人がいなければ、自然が少ない所にすむ子は思うかもしれないですね。
    元々、あふれていたはずの自然が、今では貴重だなんて。
    毎年、ちゃんと花を咲かせてくれる桜。頼んでもいないのに、勝手にはえてくる我が家のミョウガ。感謝しないとですね♪

  • Alice Watersのレストラン、とっても興味があって、SFに行ったときに行ってみたかったのですが、
    どこもちょっと高くて、、行けませんでした(涙)。
    でも彼女の食に対するフィロソフィーを考えたら、このコストも納得なのですよね。
    私も日々のアイスクリーム(!)、たまに食べる冷凍ピザは止められませんが、
    地産の物を購入するようにしたりしなくては、というようなことは漠然と感じます。
    それにしても、この卵の黄身がとろっとしたところ、いつも言うようですがたまりませんっ(笑)。
    ↓のカレーもとっても美味しそう。
    reikoさんが塊肉、テリーさんが薄切り肉がお好きだとは、我が家とそっくりで笑ってしまいました。
    アメリカ人なのに女々しい!と私はいつも文句を言ってしまいますが、
    reikoさんは優しいですね。私も見習わないと。。(笑)。
    トレジョのガーリックナン、気に入って頂いて嬉しいです!
    私には手作りはとても出来ませんが、このお値段で、このお味、嬉しいですよね。

  • こんにちは。^^
    引き算な料理ってわたしも共感です。
    まさにわたしが目指しているところですね~。
    とはいえ、ついついあれもこれもと欲張りすぎてしまいます。
    潔いくらいの必要最低限って実は一番おいしい調理法だったり。
    それには素材にはこだわりたいものですよね♪
    こういう朝食、わたし大好きですよ~。^^
    朝から頑張ろう!って気分になれますね。

  • 素敵!
    色鮮やかで一日の元気をくれそうな朝食ですね。

    新鮮な素材って味が違うんですよね。
    ギリシャのクレタ島に行ったとき、トマトの味の違いに驚きました。ここではトマトは完熟を売るのが当たり前で、そのままがぶりついても美味しいんですよ。

    100%を目指して背伸びするのは困難ですよね。野菜を全部無農薬で買い揃えたら、お値段が高くつくし…。各家庭で各々のスタイルで取り入れていけばいいのでしょうね^^。

  • こんにちは、えいと@です。

    朝からステキなお食事〜♪
    彩りもとってもきれい!
    半熟卵がめっちゃおいしそう〜〜〜!

    素材選び、大事ですよね。
    オーガニックが一番いいんでしょうが…お値段がちょっとね〜。
    なかなか納得いくもの…っていうのは難しいですね。
    できる範囲でいいものを食卓に並べていきたいな〜ってって思います。 応援☆

     えいと@

  • セレンディピティさん、
    夫婦二人で自分の育てる野菜を使ってレストランを開く、というの、興味深いですね。
    都会を離れて田舎に移り、こういう決断をする、というのは勇気と自分の料理に対する自信がないと出来ないことですよね。
    忙しい日々だと思いますが、冬は店を閉めてしまい、イタリアを旅して過ごす、というところなんかはなかなか優雅ですね~(笑)。
    エレジー、良かったですね。
    セレンディピティさんのところで拝見してすぐに取り寄せました。
    あのもの哀しげなピアノがストーリーにぴったりあっていましたよね。

    tarragonsan、
    赤黄緑、とホントビタミンカラーが揃いましたね。
    シンプルなこういう朝食はちょっと気にいってしまいました。
    私も子供の頃は近くにたくさん農家があって、とりたての野菜を家の前に置いて、欲しい人は書いてある値段を箱に入れて野菜を持って買える、というのをよく見ましたが、最近はもうそういうのも見かけることがなくなってしまったようです。
    遠いところからやってくる野菜に比べると、やっぱり地元の野菜、って美味しいですよね。
    私も同じ、うち庭で野菜なんかが作れたらいいなあ、と夢見るものの、虫嫌い、しかも昨年ちょっと土いじりをやったのですが、ものすごく体力がいることに気づいたので、私はやっぱりムリかもしれません(笑)。

    yoyoさん、
    そうですよね~、最近はスーパーに行けば何でも売ってますもんね。
    私は結構田舎で育ったので、近くにたくさん畑もあって、季節のもの野菜なんかはある程度知ってました。
    都会に暮らす子供達にとっては畑で野菜を作る、なんていうのは結構面白いプロジェクトになるのでは、と思います。
    勝手にはえてくるミョウガ、うらやましい限りです(笑)。

    junebugさん、
    Alice Waters、ご存知だったのですね。
    私も彼女のレストランのメニュー、見てみましたが、高値ですね。。。
    こういう店はもっと他の都市に出来たら、人気が出そうなのに、と思いますが。。。
    塊肉と薄切り肉、そうなんですね~。
    あんまり似ているところがちょっと怖いぐらいですね(笑)。
    私はせっかくアメリカで塊肉が食べられるのに、とちょっと残念なこともあるのですが、夫の出張中に一人でどでかい(!)ステーキをよく買って焼いてます(笑)。
    ガーリックナン、気にいってしまいました!
    ちょっと探すのに手間取ったのですが、見つけたときは嬉しくって。
    いいことを教えていただきました☆

    Jasmineさん、
    こんにちは。
    私も同じですよ、ついつい、あれも、これも、といろいろ入れ(過ぎ)てしまうこと多々あります(笑)。
    素材にこだわって、というの、出来る範囲でやっていきたいなあ、と思います。
    この朝食、シンプルですが、ちょっと気にいってしまいました☆

    ミッフィさん、
    ありがとうございます。
    ちょっとコレは実は気にいってしまいました。
    完熟のトマト、美味しいんでしょうね~。
    ちょっとぐらい形が悪くても、そうやってしっかり自然に完熟させたものって味が格別に違いますよね。
    おっしゃる通り、少しずつ出来る範囲で食生活改善していけたらなあ、と思います。

    えいと@さん、
    ありがとうございます。
    なんかとってもカラフルなお皿になりましたね。
    半熟卵、美味しかったです~☆
    素材選び、私はオーガニックだけにこだわる必要はないと今は思ってます。
    季節のもの、新鮮なもの、地元のもの、というように、おっしゃる通り、自分流に食生活を改善していけたらいいですよね。
    応援、いつも感謝です☆

Comments are closed.